Lazy Daisy

海外ゲームやマイクラ系サバイバルゲームを攻略しているブログです

Switchで遊べる『ベルトアクション全リスト』(2023年版)


('ω')Switchで遊べるベルトアクションをリスト化しています
(抜けがありましたら教えて下さい)

🐰情報元:LAZY DAISY

■更新履歴
・2023年01月25日…2023年のリストを追加
・2022年12月19日…2020~2022年までのリストを更新しました
・2019年04月12日…テンプレ作成

概要
ベルトアクション(A side scrolling beat-em-up)リストです
2Dベルトアクションゲームの定義
・敵を全滅させるとフィールドがスクロールして新しい敵が現れる
・縦横+ジャンプ+斜め(奥行き方向)に移動できる
・多数の敵を相手にした「斬る・殴る・蹴る・投げ飛ばす」の近接格闘戦

■参考サイト
・ニンテンドーストア(日本)
・ニンテンドーストア(海外)
・アケアカ公式NEOGEO配信タイトル一覧
・アケアカ公式配信タイトル一覧

目次
▼記事は折り畳みの中にあります
・0.・2023年の全ベルトアクション(全--種)
・1.・2022年の全ベルトアクション(全19種)
・2.・2021年の全ベルトアクション(全16種)
・3.・2020年の全ベルトアクション(全7種)
・4.・2019年の全ベルトアクション(全9種)
・5.・2018年の全ベルトアクション(全19種)
・6.・2017年の全ベルトアクション(全9種)
・7.・発売予定リスト
・8.・除外リスト

2023年の全ベルトアクション(全--種)


『マキシマムズ2』
・海外名:Maximus 2
・2023年01月05日(日本未販売)
・1~4人、オン対応
・開発:---(---)
【解説】


『スクラップ・ライダーズ』
・海外名:Scrap Riders
・2023年01月09日(日本未販売)
・1~--人、
・開発:---(---)
【解説】


『Yeah!ファイティングガール』
・海外名:Yeah! Fighting Girl
・2023年01月12日
・1~--人、
・開発:---(---)
【解説】
・敵を倒すと3Dフィールドがスクロールしていくタイプです


『フューリーファイト:ギャングスタシティ』
・海外名:Fury Fight
・2023年01月12日
・1人
・開発:---(---)
【解説】


2022年の全ベルトアクション(全19種)


『ソーサラー・ナイツ』
・海外名:Sorcerer Knights
・2022年01月01日(日本未販売)
・1~--人、
・開発:---(---)
【解説】


『ツクールシリーズ ランブルドラゴン』
・海外名:Pixel Game Maker Series RUMBLE DRAGON
・2022年02月10日
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】
・ゲームボーイ風の緑色画面のベルトアクションです


『ドーン・オブ・ザ・モンスターズ』
・海外名:Dawn of the Monsters
・2022年3月15日(海外版)、2023年3月16日(日本版)
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】


『ヤング・ソウルズ』
・海外名:Young Souls
・2022年3月31日
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】


『龍炎高校伝説コレクション』
・海外名:The Legend of the Dragonflame Highschool Collection
・2022年05月20日
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】


『ラッシング・ビート』
・海外名:RUSHING BEAT、Rival Turf!
・2022年5月27日
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】
【★★★☆☆】
・Nintendo Switch Onlineに加入していると遊べるタイトルです
・スーパーファミコン版です
 個別販売はありません


『ミュータント タートルズ:シュレッダーの復讐』
・海外名:Teenage Mutant Ninja Turtles: Shredder's Revenge
・2022年06月16日
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】


『ファイナル・ヴェンデッタ』
・海外名:Final Vendetta
・2022年06月23日
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】


『ミュータント タートルズ:カワバンガ・コレクション』
・海外名:Teenage Mutant Ninja Turtles: The Cowabunga Collection
・2022年08月31日
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】
【★★★★☆】
・過去のTMNT系ゲーム13本を1つにまとめた作品です
 プレミア価格の付いているメガドラ版のタートルインタイムや
 日本で稼働していないアーケード版のタートルインタイムが目玉です

<�収録ゲーム>
①激亀忍者伝
 1989年にファミコンで発売された2Dアクションです
 ゲームタイトルは当時TMNTが余りにも無名であったため、
 コナミが配慮して「激亀忍者」に変更してリリースしています

②T.M.N.T. スーパー亀忍者
 1989年にアーケードで発売されたベルトアクションです
 4人プレイで遊べるのが特徴です
 全5ステージです

③ティーンエイジミュータントニンジャタートルズ
 1990年にファミコンで発売されたベルトアクションです
 アーケード版の「T.M.N.T. スーパー亀忍者」を移植した物で
 2人プレイ専用になりましたが、全7ステージに増えています

④Teenage Mutant Ninja Turtles: Turtles in Time ※英語版
 1991年にアーケードで発売されたベルトアクション2作品目です
 日本ではロケテのみで終了したため、正式稼働はしていませんが、
 流出した基板が一部出回っています
 前作同様に、4人プレイで遊べます

⑤T.M.N.T. 2:マンハッタンプロジェクト
 1991年にファミコンで発売されたベルトアクション2本目です
 激亀忍者伝から数えると3本目の亀ゲーになります
 本作は、アーケードから移植ではなくオリジナルのゲームとなっています

⑥T.M.N.T. タートルズインタイム
 1991年にアーケードで発売されたベルトアクション2作品目を
 スーパーファミコンに移植した物です
 2人プレイ専用になっていますが、敵の数を減らすなどして
 ゲームバランスの神調整が行われています
 このゲームの登場と普及で、日本ではベルスク=亀という印象が深まりました

⑦T.M.N.T. リターンオブシュレッダー
 1992年にメガドライブで発売されたベルトアクションです
 オリジナル作品ではなく、1991年にアーケードで発売された
 ベルトアクション2作品目をベースにアレンジした物となっています
 ステージ数が減った代わりに、1ステージが長めになっていたり、
 ダッシュボタンが追加されるなど、良移植となっています

⑧T.M.N.T. トーナメントファイターズ
 1993年にメガドライブで発売された格ゲーです

⑨T.M.N.T. ミュータントウォリアーズ
 1993年にスーファミで発売された格ゲーです
 メガドラ版と大体同じ内容ですが、ストーリーが追加、
 ゲームスピードを変更出来る機能が追加されるなど遊び易くなっています

⑩Teenage Mutant Ninja Turtles: Tournament Fighters ※英語版
 1993年にメガドライブで発売された格ゲーを
 ファミコンにムチャ移植した物となっています
 スーファミ同様にストーリー、ゲームスピード機能が追加されています
 日本未販売です

⑪ティーンエイジミュータントニンジャタートルズ
 1990年にゲームボーイで発売された2Dアクションの1本目です

⑫ティーンエイジミュータントニンジャタートルズ2
 1991年にゲームボーイで発売された2Dアクションの2本目です

⑬ティーンエイジミュータントニンジャタートルズ3 タートルズ危機一発
 1993年にゲームボーイで発売された2Dアクションの3本目です


『ラストビート・エンハンスド』
・海外名:Last Beat Enhanced
・2022年09月15日
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】
・2Dドットのファミコン風ベルトアクションです


『新・熱血硬派 くにおたちの挽歌 -with River City Girls Extra-』
・海外名:River City Girls Zero
・2022年9月22日
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】
【★★★☆☆】
・スーファミ版からの移植です


『ジョシュ・ジャーニー:ダークネス・トーテム』
・海外名:Josh Journey: Darkness Totems
・2022年10月6日
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】
・日本ストアで購入出来ますが、日本語には対応していません


『コブラ会2:ベストキッド・道場ライジング』
・海外名:Cobra Kai 2: Dojos Rising
・2022年11月8日(日本未販売)
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】
・コブラ会の続編です
・DLCがセットになった「Nemesis Edition」もあります


『熱血硬派くにおくん外伝 リバーシティガールズ2』
・海外名:
・2022年12月1日
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】
【★★★★☆】


『水滸伝 – 風と雲の物語』
・海外名:The Tale of Clouds and Wind (QUByte Classics)
・2022年12月8日
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】
【★★☆☆☆】
・メガドラ版(日本未販売)からの移植です
 メガドラ版の名称は:Water Margin – The Tale of Clouds and Wind


『ジツスクワッド』
・海外名:Jitsu Squad
・2022年12月09日(海外版)、2023年3月16日(日本版)
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】


『いただきスマッシュ』
・海外名:Itadaki Smash
・2022.12.15
・1~2人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】


『エイリアンストーム』
・海外名:Alien Storm
・2022.12.16
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】
【★★★☆☆】
・メガドラ版です
・Nintendo Switch Online +追加パックに加入していると遊べます


『ゴールデンアックスⅡ』
・海外名:GOLDEN AXE II
・2022.12.16
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】
【★★★☆☆】
・メガドラ版です
・Nintendo Switch Online +追加パックに加入していると遊べます


2021年の全ベルトアクション(全16種)



『スコット・ピルグリムVS.ザ・ワールド: ザ・ゲーム』
・海外名:Scott Pilgrim vs. The World™: The Game – Complete Edition
・2021年1月14日
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】
【★★★★☆】


『サムライフォース:斬!』
・海外名:Shing!
・2021年1月21日
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】


『コロッサス・ダウン』
・海外名:Colossus Down
・2021年1月28日
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】
・ぬいぐるみロボを操縦して敵を蹴散らすベルトアクションです


『レトロファイター・ドラゴンズリベンジ』
・海外名:Retro Fighter – Dragon’s Revenge
・2021年2月19日
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】


『クライムファイターズ1』
・海外名:Arcade Archives CRIME FIGHTERS
・2021年03月18日
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】
【★★★★☆】
・アーケードからの移植です


『ナインモンキー 功夫の秘儀』
・海外名:9 Monkeys of Shaolin
・2021年03月18日
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】


『ピクセルゲームマスターシリーズ:ドラゴンパーク』
・海外名:Pixel Game Maker Series Dragon Peak
・2021年04月01日(日本未販売)
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】


『ウォードッグ:レッドリターン』
・海外名:War Dogs: Red's Return
・2021年4月29日(日本未販売)
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】


『エイト・ドラゴン』
・海外名:Eight Dragons
・2021年07月15日
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】


『クライムファイターズ2』
・海外名:Arcade Archives VENDETTA
・2021年07月21日
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】
【★★★★☆】
・アーケードからの移植です


『メイヘムブロウラー』
・海外名:Mayhem Brawler
・2021年08月19日
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】


『ゴールデンアックス』
・海外名:GOLDEN AXE
・2021.10.26
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】
【★★★★☆】
・メガドラ版です
・Nintendo Switch Online +追加パックに加入していると遊べます


『ベア・ナックルⅡ 死闘への鎮魂歌』
・海外名:Street of Rage 2
・2021.10.26
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】
【★★★★☆】
・メガドラ版です
・Nintendo Switch Online +追加パックに加入していると遊べます


『トゥンチェ』
・海外名:Tunche
・2021年11月4日
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】


『アステリクス&オベリスク:スラップゼムオール!』
・海外名:Asterix & Obelix: Slap them All!
・2021年12月02日
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】


『くにおくんの三国志だよ全員集合!』
・海外名:River City Saga: Three Kingdoms
・2021年12月16日
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】
・くにお君シリーズの三國志Verです


2020年の全ベルトアクション(全7種)


『ベア・ナックルIV』
・海外名:Bare Knuckle IV
・2020年4月30日
・1~4人、オンラインあり(1~2人)
・開発:Pelikan13(ギリシャ)
【解説】
【★★★★☆】
・攻略はこちら
・旧作のスタッフが再集結して作った新作です


『ジェイ&サイレントボブ:モール乱闘編』
・海外名:Jay and Silent Bob: Mall Brawl
・2020年5月7日(日本未販売)
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】
・ファミコン風に仕上げたレトロベルトアクションです


『テークオーバー』
・海外名:The TakeOver
・2020年6月4日
・1~2人、オンラインなし
・開発:Pelikan13(ギリシャ)、販売:DANGEN
【解説】
【★★★★☆】
・攻略はこちら
・投げ、掴み、コンボといった一連の動作が可能な爽快感のあるベルトアクションです
 皮肉な事に、同時期に販売されたベアナックル4よりベアナックルらしさがあります


『64番街』
・海外名:64th Street: A Detective Story
・2020年10月29日
・1~2人、オンラインなし
・開発:---
【解説】
【★★★☆☆】
・1991年にジャレコからアーケードで発売されたベルトアクションです


『スーパーパンチパトロール』
・海外名:Super Punch Patrol
・2020年9月17日(日本未販売)
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】


『コブラ会:ベストキッド・サーガ・コンティニュー』
・海外名:Cobra Kai: The Karate Kid Saga Continues
・2020年10月27日(日本未販売)
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】
・映画『ベスト・キッド』のその後を描いたドラマをゲーム化した物です


『アーケードアーカイブス ゼロチーム』
・海外名:Arcade Archives ZERO TEAM
・2020年11月19日
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】
【★★★★★】
・アーケードからの移植です
 従来の家庭用ゲーム機には一度も移植されていないので
 初出しになります
・パンチボタン猛連打で敵を打ちのめして行く系なので、
 ファイナルファイトが好きな人にオススメです


2019年の全ベルトアクション(全9種)


『198X』
・海外名:198X
・2020年1月23日
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】
・80年代風のレトロゲームが収録されている作品の中に
 ベルトアクションが1つ含まれています


『レイジングジャスティス』
・海外名:Raging Justice
・2019年1月24日
・1~3人、オンラインなし
・開発:MakinGames(イギリス)
【解説】
【★★★★☆】
・レビューはこちら
・一言で言うとダブドラ1のリアル版です
 武器が強かったり、攻略に肘鉄ハメが使えるのが似ています
・独自の要素として、気絶させて「逮捕」することで
 回復を手に入れたり、耐久力の高い敵を一発で退場させる事が出来ます


『ウェイ・オブ・ザ・パッシブフィスト』
・海外名:Way of the Passive Fist
・2019年4月10日(日本未販売)
・1人、オンラインなし
・開発:Household Games(カナダ)
【解説】
【★★☆☆☆】
・攻略はこちら
・パリィのみで闘っていくという特殊な仕様のアクションです


『アーケードアーカイブス 忍者龍剣伝』
・海外名:Arcade Archives NINJA GAIDEN
・2019年5月9日
・1~2人、オンラインなし、PS4シェアプレイ可
・開発:Tecmo(日本)
【解説】
【★★☆☆☆】
・アーケードからの移植です


『リバーシティーガールズ』
・海外名:River City Girls
・2019年9月26日
・1~2人、オンラインなし
・開発:WayForward(アメリカ)
【解説】
【★★★★☆】
・(攻略)クリアまでの手順はこちら
・(攻略)コマンドリストはこちら


『キャッスルクラッシャーズ・リマスタード』
・海外名:Castle Crashers Remastered
・2019年9月17日(日本未販売)
・1~4人、オンラインあり
・開発:The Behemoth(アメリカ)
【解説】
【★★☆☆☆】
・2008年のXbox 360版にDLCを入れた完全版
・ミニゲームの追加、60fps化、高解像度対応、HD振動対応などの違いがあります


『ラッシング・ビート乱 複製都市』
・海外名:RUSHING BEAT RUN、Brawl Brothers
・2019年9月6日
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】
【★★★☆☆】
・Nintendo Switch Onlineに加入していると遊べるタイトルです
・スーパーファミコン版です
 個別販売はありません


『ファイト&レイジ』
・海外名:Fight'N Rage
・2019年9月26日(海外版)、2020年9月10日(日本版)
・1~3人、オンラインなし
・開発:Seba Games Dev(ウルグアイ)
【解説】
【★★★★☆】
・(攻略)基本操作はこちら
・(攻略)全ルート分岐紹介はこちら
・(攻略)トレーニング黒帯はこちら


『熱血硬派くにおくん外伝 イカすぜ!小林さん』
・海外名:
・2019年11月7日
・1~2人、オンラインなし
・開発:アークシステム
【解説】
・くにおの永遠ライバル「小林」のスピンオフ作品


2018年の全ベルトアクション(全19種)


『アーケードアーカイブス ダブルドラゴン』
・海外名:DOUBLE DRAGON
・2018年1月18日
・1~2人、オンラインなし
・開発:テクノスジャパン
【解説】
【★★★★☆】
・アーケードからの移植作品です


『アケアカNEOGEO 戦国伝承2』
・海外名:ACA NEOGEO SENGOKU 2
・2018年3月1日
・1~2人、オンラインなし
・開発:SNK
【解説】
【★★★☆☆】
・ネオジオ(アーケード)からの移植作品です


『アケアカNEOGEO 戦国伝承2001』
・海外名:ACA NEOGEO SENGOKU 3
・2018年3月29日
・1~2人、オンラインなし
・開発:ノイズファクトリー
【解説】
【★★★★★】
・ネオジオ(アーケード)からの移植作品です
・過去の戦国伝承シリーズとは開発が異なるため
 雰囲気が変わっていますが、やり込めば1コインクリア出来る
 良ゲームバランスなので根強いファンが多いです
・開発はガイアクルセイダーズや豪血寺一族を担当した
 ノイズファクトリーです


『シャック フー:レジェンド リボーン』
・海外名:Shaq Fu
・2018年06月05日(日本未販売)
・1人、オンラインなし
・開発:Big Deez Productions(アメリカ)
【解説】
・【★★☆☆☆】
・レビューはこちら
・海外のメガドラ、スーファミで販売されていた「Shaq-Fu」の続編です
・実在する元NBA選手が中国マフィアを相手にカンフーを駆使して戦います


『ゲキドー・キンタローズリベンジ』
・海外名:Gekido Kintaro's Revenge
・2018年06月07日
・1~2人、オンラインなし
・開発:Naps Team(イタリア)
【解説】
【★★★★☆】
・レビューはこちら
・攻略はこちら
・GBAで販売されていた「Gekido Kintaro's Revenge」のHDリメイク作品です


『ウルヴァーブレイド』
・海外名:Wulverblade
・2018年09月06日
・1~2人、オンラインなし
・開発:Fully Illustrated(イギリス)と Darkwind Media(アメリカ)
【解説】
【★★☆☆☆】
・レビューはこちら
・ブリタニア部族とローマ軍の戦いを描いた作品です


『ソード・オブ・ザ・ガーディアン』
・海外名:Sword of the Guardian
・2018年9月18日(日本未販売)
・1~3人、オンラインなし
・開発:Billy Chan (香港)
【解説】
【★★★★☆】
・レビューはこちら
・個人が作ったインディーズゲームです


『カプコン ベルトアクション コレクション』
・海外名:Capcom Beat 'Em Up Bundle
・2018年9月20日
・1~4人(ゲームによる)、オンラインあり
・開発:カプコン(日本)
【解説】
【★★★★★】
・カプコンのベルトアクション詰め合わせです
・以下の7本が収録されています
 ∟4人 バトルサーキット(アーケード)
 ∟3人 パワードギア(アーケード)
 ∟2人 ファイナルファイト(アーケード)
 ∟3人 天地を喰らうⅡ(アーケード)
 ∟3人 ナイツオブザラウンド(アーケード)
 ∟4人 キャプテンコマンドー(アーケード)
 ∟3人 ザ・キングオブドラゴン(アーケード)


『レッドストリート - 悪魔の挑戦デラックス』
・海外名:Streets of Red
・2018年11月1日
・1~4人、オンラインなし
・開発:Secret Base
【解説】
【★★★☆☆】
・レビューはこちら
・有名ゲームのパロディ要素を多く取り入れたインディーズゲームです


『SNKアニバーサリーコレクション』
・海外名:SNK 40th ANNIVERSARY COLLECTION
・2018年11月13日(日本未販売)
・1~2人(ゲームによる)、オンラインなし
・開発:Digital Eclipse
【解説】
【★★☆☆☆】
・ベルトアクションは以下の1本が収録されています
 ∟ 脱獄(アーケード版)
・収録内容は…こちら (ゲームカタログ様に飛びます)


『マザー・ロシア・ブリーズ』
・海外名:Mother Russia Bleeds
・2018年11月15日(日本未販売)
・1~4人、オンラインなし
・開発:Le Cartel Studio(フランス)
【解説】
【★★★★☆】
・レビューはこちら
・悪の組織(政府)と戦うゴア表現多めのベルトアクションです


『ナイトスラッシャーズ』
・海外名:Night Slashers
・2018年11月8日(日本未販売)
・1~3人、オンラインなし
・開発:FTEGames(アメリカ)
【解説】
【★★★★★】
・アーケードからの移植作品です
 オリジナルの開発はData East(日本)
・攻略はこちら
・ゾンビや吸血鬼などを相手に戦うベルトアクションで、
 やり込めば1コインクリアも可能な良バランスです


『アケアカNEOGEO キング・オブ・ザ・モンスターズ2』
・海外名:ACA NEOGEO KING OF THE MONSTERS 2
・2018年11月22日(Switch日本版)
・1~2人、オンラインなし
・開発:SNK
【解説】
【★★☆☆☆】
・ネオジオ(アーケード)からの移植作品です


『99ビーダス』
・99Vidas - Definitive Edition
・2018年11月27日(日本未販売)
・1~4人、オンラインなし
・開発:QUByte Interactive(ブラジル)
【解説】
【★☆☆☆☆】
・レビューはこちら
・PS3時代に販売された「99Vidas」のHDリメイク版です
・ステージやキャラクター、プレイモードなどが追加されています
 DLCコンテンツあり


『コーヒークライシス』
・海外名:Coffee Crisis
・2018年11月30日(日本未販売)
・1~2人、オンラインなし
・開発:Mega Cat Studios(アメリカ)
【解説】
【★★★☆☆】
・レビューはこちら
・海外のメガドライブ向けに新作として開発されたインディーズゲームです
 ハードの垣根を超えてPS4などにも移植されています


『アーケードアーカイブス ダブルドラゴンII ザ・リベンジ』
・海外名:DOUBLE DRAGON Ⅱ: The Revenge
・2018年12月6日(Switch日本版)
・1~2人、オンラインなし
・開発:テクノスジャパン
【解説】
【★★★★★】
・レビューはこちら
・攻略はこちら
・アーケードからの移植です


『セガ ジェネシス クラシックス』
・海外名:Sega Genesis Classics
・2018年12月7日(Switch海外版のみ)
・1~2人(ゲームによる)、オンラインなし
・開発:Sega、D3T Limited(イギリス)
【解説】
【★★★★☆】
・PSP版の『セガジェネシスコレクション』とは別物です
・ベルトアクションは以下の7本が収録されています
 ∟2人 ゴールデンアックス(メガドラ版)
 ∟2人 ゴールデンアックスⅡ(メガドラ版)
 ∟2人 ゴールデンアックスⅢ(メガドラ版)
 ∟2人 ベアナックル(メガドラ版)
 ∟2人 ベアナックルⅡ(メガドラ版)
 ∟2人 ベアナックルⅢ(メガドラ版)
 ∟2人 エイリアンストーム(メガドラ版)
・収録内容は…こちら (automaton様に飛びます)


『くにおくん ザ・ワールド クラシックスコレクション』
・海外名:Double Dragon & Kunio-kun: Retro Brawler Bundle
・2018年12月20日(Switch日本版)
・1~4人(ゲームによる)、オンラインあり
・開発:テクノスジャパン
【解説】
【★★★☆☆】
・ベルトアクションは以下の4本が収録されています
 ∟1人 ダブルドラゴン(ファミコン版)
 ∟2人 ダブルドラゴンⅡ(ファミコン版)
 ∟2人 ダブルドラゴンⅢ(ファミコン版)
 ∟2人 ダウンタウン熱血物語(ファミコン版)
・収録内容は…こちら (公式サイトに飛びます)
・各ソフトの個別販売も行われています


『いけいけヴァルハラ』
・海外名:Die for Valhalla
・2018年12月27日(Switch日本版)
・1~4人、オンラインなし
・開発:Monster Couch(ポーランド)
【解説】
【★☆☆☆☆】
・レビューはこちら
・憑依してプレイヤータイプを変更していくベルトアクションです


2017年の全ベルトアクション(全9種)


『アケアカNEOGEO 戦国伝承』
・海外名:ACA NEOGEO SENGOKU
・2017年6月15日
・1~2人、オンラインなし
・開発:SNK
【解説】
【★★☆☆☆】
・ネオジオ(アーケード)からの移植作品です


『ダブルドラゴンIV/双截龍4』
・海外名:Double Dragon 4
・2017年9月7日(Switch日本版)
・1~2人、オンラインなし、PS4シェアプレイ可
・開発:アークシステムワークス(日本)
【解説】
【★★★☆☆】
・「シリーズ30周年」を記念してファミコン版「ダブルドラゴン2」を
 ベースに作成されたゲーム
・ちょっとした空中コンボが出来るようになっていたり、
 敵キャラが使える様になっています


『アケアカNEOGEO バーニングファイト』
・海外名:ACA NEOGEO BURNING FIGHT
・2017年9月28日(Switch日本版)
・1~2人、オンラインなし
・開発:SNK
【解説】
【★★☆☆☆】
・ネオジオ(アーケード)からの移植作品です


『アケアカNEOGEO ロボアーミー』
・2017年10月19日(Switch日本版)
・海外名:ACA NEOGEO ROBO ARMY
・1~2人、オンラインなし
・開発:SNK
【解説】
【★★☆☆☆】
・ネオジオ(アーケード)からの移植作品です


『アケアカNEOGEO ミューテイション・ネイション』
・海外名:ACA NEOGEO MUTATION NATION
・2017年10月26日(Switch日本版)
・1~2人、オンラインなし
・開発:SNK
【解説】
【★★★☆☆】
・ネオジオ(アーケード)からの移植作品です


『カートゥーンネットワーク:バトルクラッシャーズ』
・海外名:Cartoon Network: Battle Crashers
・2017年10月31日(日本未販売)
・1~--人、オンライン--
・開発:---(---)
【解説】



『バッドスペンサー&テレンスヒル』
・海外名:Bud Spence & Terence Hill Slaps and Beans
・2017年12月15日(日本未販売)
・1~2人、オンラインなし
・開発:Trinity Team srls(イタリア)
【解説】
【★★★★☆】
・レビューはこちら
・実在した映画俳優を元に制作されたインディーズ作品です


『ブラッディ・ゾンビーズ』
・海外名:Bloody Zombies
・2017年12月23日(日本未販売)
・1~4人、オンラインあり
・開発:Paw Print Games(イギリス)
【解説】
【★★★★☆】
・レビューはこちら
・攻略はこちら
・お手玉コンボが可能な良作ベルトアクションです


『スクウェアボーイ リベンジファイト』
・海外名:Squareboy vs Bullies: Arena Edition
・2017年12月24日
・1~2人(機種による)、オンラインなし
・開発:Rohan Narang(インド)、Ratalaika(スペイン)
【解説】
【★☆☆☆☆】
・レビューはこちら
・スマホからの移植ゲームです


発売予定リスト

・ゾンビバイキングス(Zombie Vikings) 未定
 Steam版、PS4版は既に販売中です

・Detained: Too Good for School 
 不良女子高生によるベルトアクション
 Demo版は公開済み

・名探偵ブロクと秘密の依頼(BROK the InvestiGator)
 ワニが主人公のベルトアクション
 Steam版は既に販売中

・Scrap Riders


除外リスト

・熱血硬派くにおくん
 横スクロールでゲームが進行しないので除外 

・ダウンタウン熱血行進曲
 ミニゲーム集の様な物なので除外

・ダウンタウン乱闘行進曲マッハ(River City Melee Mach!!)
 横スクロールでゲームが進行しないので除外

・くにおくんの時代劇だよ全員集合
 アドベンチャー要素が強いので除外

・ザ フレンズ オブ リンゴ イシカワ(The friends of Ringo Ishikawa)
 ADV要素が強いので除外

・Fading Afternoon
 ADV要素が強いので除外

・ファントムブレイカー: Battle Grounds Overdrive
 奥行きが2ライン移動なので除外

・コードプリンセスEX(2Dコンボゲー)
 奥行きが2ライン移動なので除外

・Johnny Turbo's Arcade: Gate of Doom(ダークシール1)
 横スクロールでゲームが進行しないので除外

・Johnny Turbo's Arcade: Wizard Fire(ダークシール2)
 横スクロールでゲームが進行しないので除外

・ビートダウンシティ コマンドファイターズ(Treachery in Beatdown City)
 コマンド選択でアクションを行う方式なので除外

・アーケードアーカイブス 武田信玄
 横スクロールでゲームが進行しないので除外

・Story of a Gladiator
 横スクロールでゲームが進行しないので除外

・Ape Out
 探索要素が強いので除外

・The Last Friend
 タワーディフェンス系なので除外

・Ninjin: Clash of Carrots
 強制スクロール、飛び道具がメインなので除外

・Tonight We Riot
 近接格闘がメインではないので除外

------------------------------------------------------------------
ハクスラやローグ要素が強いので除外した物
------------------------------------------------------------------
・Clan N
・Trouserheart
・Ship of Fools
・Otherworld Legends
・Rampage Knights
・METALLIC CHILD
・ランページナイツ(Rampage Knights)
・Son of a Witch

------------------------------------------------------------------
奥行きが無いので除外した物
------------------------------------------------------------------
・ニンジャウォーリアーズ(タイトーマイルストーンに収録)
・ザ・ニンジャウォーリアーズ ワンスアゲイン
・ICEY
・ダスティーレイジングフィスト
・Claws of Furry
・I Am The Hero
・Kawaii Deathu Desu
・Ogre Tale
・Grand Exile
・Mononoke Slashdown
・Dust: An Elysian Tail
・Blackmoor 2
・Speed Brawl
・Super Crush KO
・One Finger Death Punch 2
・The Legend of Tianding
・Johnny Turbo's Arcade: Two Crude(クルードバスター):
・Johnny Turbo's Arcade: Bad Dudes(ドラゴンニンジャ):
・Death Tales
・Demon Skin

------------------------------------------------------------------
3D系でフィールドスクロール進行しないので除外した物
------------------------------------------------------------------
・Sifu
・Drunken Fist
・Drunken Fist 2: Zombie Hangover
・Dusk Diver-酉閃町-
・Going Under
・Midnight Fight Express
・Redeemer: Enhanced Edition
・SMASHING THE BATTLE GHOST SOUL

スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント